fc2ブログ

もう一日の畑§蜜蜂さんと花粉

a1

もう最後のコスモス~
蜜蜂さん ・・だから、一生懸命~
近づいても脇目も触れません *^-^*

手と足で花粉ダンゴを作ってます かな? (*'-'*)”

蜜蜂さんからはどんな風に見えてるんでしょう~?
寄ってみます
B1

Waho!! しべさん達 綺麗に並んでいるんですね~
もっとジグザク風かと思ってました^^

a3



昨日は雨にふられて気ぜわしかったので、今日また畑風景です^^
ピーナツの葉もだんだん枯れかかってきています
もうじき堀り上げで~す♪

a5



カリフラワーとブロッコリーも寒冷紗の中で大きくなってます

a6

ちーとも見ませんね (o^-^o) プッ

そして、ラズベリーのまた新しい蕾を見つけました
これが赤くなってくれたら、35個で~す

a7
この色も、ベリーさんらしくて好きです^^

あちこちには、こぼれダネからのカモミールがもう伸びてます
このままと思いますけど、、、12月にはいったん枯れてしまいます
そして2月になると、ホントさんが顔をだしてきます *^-^*⌒☆

a8
a9



帰えろうとすると、ふ~わりと  \(*^^*)/
a10


風格のある里芋の葉っぱさんです.:*・゚





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

あたたかいコメント
そっと読んでいただきましたこと
そして、ポチンの応援も
ココロに刻みながらいただいています
ありがとうございます

X1


関連記事

Comments 24

チャピ  

れぃんさん

こんにちは^^*

コスモス、ドアップありがとうございます。

Beeちゃんも、ありがとうございます。


ラズベリーの赤い実見えます。

なんとも絵になるものばかりですね。

今日もありがとうございます

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

Loveママ  

コスモス我が家の庭にも白いコスモスがありました。
台風でダメになったようです。
知らない間に見かけなくなりました。
まあミツバチさんですね。今のうちにしっかりと
綺麗なコスモスですね。白い色がwhiteといった感じがしますよ。(^o^)/
台風でダメになったけど、れぃんさんの所で見れてよかったです。ありがとうございます。<(_ _)>
ピーナッツもう我が家は畑から皆掘り起こして、食べてしまいました。そう義母がここは美味しいからって皆さんにもわけていました。でも今年は沢山食べ過ぎて胃にもたれました。そんなにたべたのですよ。まあ。
カモミールもあるのですね。このカモミールお茶にして飲みますか?
お風呂にいれますか?何かれぃんさんの所のカモミール
が気になっちゃて、(^。^)y-.。o○
楽しみですね。

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

no-rikon  

こんばんは~~
日曜日ブログの更新お休みになってしまいました。
昨日もお邪魔できなくてごめんなさいね(^_-)-☆

イチゴの植え付けされたのですね~~
お疲れ様でした~~
大変ですよね~~わかります。
親株に子株に孫株を見分けるの大変ですものね、
私は刈り植えするときに子株と孫株だけをよって植えてます。
こうすると少しは楽ですよ。
今週ぐらいに畝を作ってもらってから、植え付けようと、
思ってます。

おにぎりをお結びころりんなんですね(*^_^*)
ま~~大変でしたね。
でもそのあとどうなったのでしょう~~
私も昨日は畑でカラスが騒いでるの見ました。
雨の前はカラスが鳴くのでしょうか~~
今日は朝から雨で寒いぐらいです。

コスモスが清楚で綺麗ですね。
こんなに白いコスモスも素敵です。

カモミールは我が家も一緒です
あちこちに出てます。
こうして芽を出してくれると嬉しいですね。

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

トマコ  

もう、コスモスも終わりの時期なんですね~
一雨ごとに、寒くなってく季節ですね♪
ハチに出会うと、可愛くてじっと見たくなります(^^)
ハチさん目線も楽しいです~!
花粉を集めやすいように、何か工夫があるのかなぁ・・・

落花生ももうすぐなんですねe-319
ブロッコリーとカリフラワーは、うちもよく見えません^m^
ラズベリーも、順々に実になってるんですね♪

そして、カモミールが嬉しいですね~!(^^)!
でも、一度枯れてからまたとは知りませんでした。
初春の頃が本番なんですね。
うちはとうとう枯れたままみたいで、苗を探してみます♪
カモミールの畑に憧れてますe-266
里芋ももうすぐで、秋の深まりを感じます。

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

ゆみぞう♪  

こんにちわ~♪

白いコスモスさん清楚で素敵ですv-10
ラズベリーは1苗で32個収穫されたのですか?
今年植えられたのですよねv-290
すごい豊作ですね!
うちの赤ラズベリーは初収穫でもう終了~という感じです(^^;

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

松井大門  

今晩はどうも~

笑顔の発信よろしくお願いします!!!

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

zion  

純白のコスモス

純白のコスモスにうっとりです~(^^)
カモミールさんも、今の時期に一度こんにちは、なんですね。
我が家は、どうかな~、探してみます。
イチゴの作業、大変でしたでしょうね、収穫が楽しみです。
春のいちご、楽しみに見せていただきます!
おにぎりは・・・どうなったでしょう?気になります。

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

十兵衛  

蜂っこ、花粉あつめていますね~~。
この蜂っこの集めた花粉がアレルギーに効くと聞いて、いちど飲み始めたことがあります。蜂っこ花粉玉には味はないのですが、これがハチミツになるとはステキですよねえ。
 秋の畑、わびさびを感じます。

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

YUPPY  

れぃんさん!
コスモスの写真が、ステキ最大級ですぅ・・・(/.\)
じっくり見させて頂きました・・・
接写がお上手ですよね!
まるで絵日記を見ているようで、行間から、優しい気持ちが伝わって来ます(#^.^#)
最後の写真には、哀愁が漂っていて、ちょっぴりおセンチになっちゃう・・・(*/(エ)\*)

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

海原美海  

こんにちは!
コスモス綺麗ですね。
私もこの前コスモスの写真を撮ってきました。
蜂や蝶を撮ろうとしたら逃げられてしまいましたよ(笑)

最近はかなり忙しかったので皆さんのところにコメントできない状態でした。
やっと少し余裕が出てきましたが、2週間に一回くらいののんびり更新になりそうです。
人生には忙しい時期、ゆったりした時期、いろんな時があるんだな~と思いました。

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ チャピさん .:*・゚

チャピさん ドアップ画像 ご一緒していただいてありがとうごさいます *^-^*
ビーちゃんにはどんな風に見えているんでしょね

じぶんが食べるてめにではなくて、でも一生懸命です~
ちょっと、邪魔邪魔~  
って、聞こえてきそうです 

一個の赤い実、見ていただいたんですね~
あたたかく見ていただいて、たくさんのありがとう~♪をです.:*・゚

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚  Loveママ さん .:*・゚

Loveママ さんのところは台風が直撃でしたものね
コスモスさんも・・・ でも残っていてくれた花梨さんの記事
とてもうれしく読ませていただきました *^-^*
はたけのコスモスもそんなふうに見ていただいて感謝です.:*・゚

わぁ~~ いいなぁ~~
お腹がいっぱいいっぱいなるくらいもですかぁ~ (*'-'*)”
うちなんて、上げてみたら、ホントに少なかったです ショボン
ぁぁ:: 指くわえてますw

ククッ どうしましょうと!^^
お茶にも飲みますし、お風呂にも入れますし、
でもあの量なので~ 笑) ほとんどは藁さんへ還ってもらっています
でも、いい香りの藁さんになってくれます~♥♡
藁が好きで、困った私でした^^
ありがとうごさいます~♡♡

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

brooklynbug.com  

れぃんさん
コンニチハ
蜂頑張ってる。。。って姿に吸い込まれそうでした。
素敵お写真♡

コスモスのミクロ世界
素敵でドキドキします。
れぃんさんのフォトアイ(♡_♡)

ピーナツなんですね、ハジメテの出会いです。
ラズベリーの35番目さんのみどり
とってもキレイ☆

今日何だかしょぼん~ってしていました、
れぃんさんにパワぁ~頂きました、口元☝デス。
アリガトウゴザイマス

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ no-rikonさん  .:*・゚

no-rikonさん こんにちわ~
ご丁寧に恐れ入ります~ *^-^*

わぁ さすがno-rikonさんの畑さんですね~
イチゴ苗を2度植え(仮植え)をされていらっしゃるのですね☆
そうですね、こうなる前に、きちんと分けて仮植えにしておいたら・・!
でも・・・ それはまだ暑い頃の作業でしたもね!
それで、なんとなくは考えたのですけど、ずるけてやめてしまってました -_-;)
no-rikonさん きっと揃って綺麗にいちご苗畝が完成しますね *^-^*⌒☆
また 見せてくださいね、いつかは~と覚えておく様にします^^

おにぎりも、お互い一つは手に持ってましたので^^!
これがそうなる前でしたら、そりゃ、大喧嘩になるとこでしたゎ 笑)
カラスさん、嫌いではないので^^、食べてねぇと頼んできたのですけど (o^-^o) プッ

カモミール、そうですね、ご一緒でしたね (*^ー^)ノ
そうなんです、このこぼれダネからの芽が、たまりませんね~
踊りたくなりますぅ (*'-'*)”

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ トマコさん .:*・゚

コスモスさんも終わりの終わりなんでしょうね
でもシベさんのお味は一番熟して?、なんてことはないでしょうか^^
自分が食べるわけでもないですのに、一生懸命ですね (*^_^*)

落花生・・・ トマコさんの、とっても美味しそうでしたの~ (#^。^#)v!
それで楽しみに上げてみましたら、食べられるところはとても少なかったでした クスン
茂っている葉はたっぷりしてるのに・・
ガクンとなりながら干してます~ (’▽‘;;

カモミールもあっというまに大きくなっています
このままで~と思うのですけど、、
やっぱり霜の強い時にはムリのようですね
トマコさん お花が咲いたのでしたら、
カクレこぼれ種さんがいらっしゃることも~ *^-^*⌒☆
うちの畑の広さでは多すぎさんで・・
風さんお頼みします~♥♡ 
ここから、飛んでいってくださ~いーーー ( *^^)(*^^*)ニコッ!

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ ゆみぞう♪さん .:*・゚

このビーさんも白いお色が好きなのでしょうか^^
いつもここでお会いするような気がしますけど!^^
昆虫さんに見えやすい色っていうのも、あるのでしょうね

ラズベリーさん この大きさ、高さでですものね~☆
ほんとに、ハイリターンさんです (*^_^*)
でも、これは、すこし成長ホルモン剤の影響でもないかしら~と。。
出荷前に、ということがあるとも聞きました^^
でもぉ、うれしくいただいてます♥♡
来年は、きっと、お疲れが出て、お休み年になるかもですね (*'-'*)”
あたたかいコメントをありがとうごさいます.:*・゚

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ 松井大門さん .:*・゚

夢宙の会のこと
大きな大きな笑顔の広がりとなっていきますように~
れんげさんとご一緒にご成功を願っております

ご一緒の輪にいれていただきましたこと、とても感謝しています
力を入れて応援させていただきますね *^-^*
お越しいただきまして恐れ入ります、ありがとうごさいました

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ zionさん .:*・゚

この白いお花で一番ビーさんにお会いします~ (*'-'*)”
ビーさんもこのお色がお好みなんでしょうか^^
そして、昆虫さんには見えやすいこともあるのでしょうか^^
一生懸命で、邪魔~って、叱られそうでした ぷぷ

カモミールさん、お花が咲くか咲かないかぐらいで
一度お隠れになりますね^^
どうかしてと思って、移植してみたりですけど・・
やっぱり自然のリズムがあるのですね^^

ぷふ 中身はけっこう美味しいのですけど~
カラスさん 食べてぇ~~ (*^ー^)ノ
わぁん 見るのが恐いですw /(〃'∇'〃)ヽ
いつも温かいコメントをありがとうごさいます

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

mana  

れぃんさん  こんにちは(^^)

コスモスも終わっちゃうのですね~
これから 冬支度ですものね~^^
ふかふかな毛皮をつけたみたいな蜂さんも 可愛いですね^―^
カリフラワーも植えているのですね@@
(私大好きなの~ カリフラワー^~^)
もしかして 里芋ももうすぐ 収穫ですか?

↓ ソーミンチャンプルーは ほら あれですよ あれ^^
http://mxmhouse.exblog.jp/12180976
とか
http://mxmhouse.exblog.jp/11250673

> マッシュポテトにすると、また新たな美味しさ^^
ぜひ ぜひ~ (^^)/
はい!! 新米は 美味しく~~頂きました(*^・^*)

れぃんさん、我が家のローズヒップを お弁当記事にUpしました^^
見てみてね (^_-)☆
ρ('ー'*)ポチッ

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ 十兵衛さん .:*・゚

十兵衛さん こんにちわ~
そうなんです、あと少しで球の形になっていたでしょうか?
一度でいいですので、球そのものもも見てみたいのです
でも十兵衛さんは更にに上を行かれて、味見をされたのですね (*^ー^)ノ
花の香りや甘みがありそうに思いました^^

アレルギーのことは、なかなか辛いところがありますね
私は薬アレルギーがあって、そういうことでも風邪はひけませんのですw^^

きょうの畑は彩りがないな~と思っていたところなのですが
コメントをありがとうごさいます

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ YUPPYちゃん .:*・゚

YUPPYちゃんも一緒気持ちで覗いてくださってありがとう~♪です (*^ー^)ノ
一度蜂さん目線で見てみたかったのです^^

絵日記のように~
そして、優しさだなんて うれしすぎます~ (*'-'*)”
でもそう思って下さるのは
YUPPYちゃんがそういうお気持ちでいらっしゃるからと思うのです^^
YUPPYちゃんのやさしいコメントに私も感謝です (*^_^*)

そうですね、茶色の葉っぱは淋しいでしたね・・
YUPPYちゃん なにか華やかなことでお目目直ししてくださ~ぃね (*'-'*)”

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ 美海さん .:*・゚

こんにちわぁ。 *^-^*
コスモスを写されていらっしゃったんですね
美海さんワールドのコスモスさんたち.:*・゚
どんな表情でいらっしゃるのでしょう
見せていただきたいな~と思っています (*^_^*)

ほんとに、いろんなことがあったり、起こったり、とですね
でもちゃんと夜が来て一日が終わって、また新しい朝がきますね
私も、このごろ、夜がきて朝がきて、ということがありがたく思えてきます^^
そんなときでも、継続は力なり~などと思いつつ~ ヾ(´▽`*)ゝ
美海さん これからもよろしくおねがいいたしますね

2009/10/28 (Wed)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚  brooklyn bugさん .:*・゚

秋も深まってきてお終いに近いことが、ビーさんにもわかるのでしょうか
一心不乱に花粉を集めていますね~ (*^_^*)
邪魔邪魔~ よいてー! って叱られそうでした~♥♡
蜂さんからみたら、ワタシなんぞ、のらくら者ですゎ~

brooklyn bugさんの大切さんのヴィンテージさん
ご無事に着かれていることと思います
わが子がすこし遠い旅に出かけてしまったような
そんなお気持ちでいらっしゃいますでしょうか
そうなんです、今、日本でも問題になっている^^
成田からがまた、たいへんな乗り継ぎになりますね
みなさんがオツカレサマです~ *^-^*

落花生~ 上げてみたのですけど、とっても少なかったのですぅ クスン^^
茂った葉だけを見てはイケマセンね~ (*'-'*)”
また干した実も見てくださいね♪

2009/10/28 (Wed)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ manaさん .:*・゚

わ、そうですね^^ 毛皮を着ているように見えます~ *^-^*
もうお終いなのがわかるんでしょうか^^
じゃまじゃま~!って、叱られそうでした ヾ(´▽`*)ゝ
カリフラワー ワタシも好きです~
ほわほわっとして、崩れそうなくらいやわらか茹でも美味しいですね♪

はぁ~ぃ ソーミンチャンプルー 見せていただきました *^-^*⌒☆
なるほどです、おだしも少し入れるのですね^^!!
ゴーヤと炒り卵の彩りも、食欲そそられます~♥♡
そして~ ヤドカリちゃんにも会えましたー \(*^^*)/
可愛い~可愛い~ また手が止まっています キュッ

ローズヒップも見せていただきました~~☆
素適度200パーセント
思わず手で触ってました~ 笑)
manaさん たくさんありがとうごさいます.:*・゚

2009/10/28 (Wed)  | EDIT | REPLY |   

Leave a reply