ミモザの花の砂糖漬け・キッチンrinn
ミモザが満開のころを過ぎてきています、また来年ですね
2枝をカットしてもこもこっと玄関へ置いてみました



ミモザサラダで、その名前の通りに
ゆで卵ではなく実際のミモザの花をサラダに入れはだめなのかしら?と
勘違いから始まったこと、前から気になってくぐってましたら
フランスにはミモザ蜂蜜というのがあって、食べられないということはなさそうですとあって
あ、そうなんだと思いながらあれこれみていると
「ミモザの花の砂糖漬け」というのにヒットしました♪
どれどれ~と読んでみると家にあるもので、できるんですね
その① 消毒してないミモザの花はたっぷりあります!(^^)!

一回目の砂糖漬けのあと、乾かしているところです
開いた花を一粒一粒丁寧にカットして、沸騰したお湯にさっとくぐらせます
水分をキッチンペーパーでふき取って

ブランデーと同量の砂糖を溶かした液に10分漬け込みます

花を取られたはだかんぼうの茎

取り出してからまたキッチンペーパーで余分な液を吸いとって、グラニュウ糖をまぶします
これを2~3回繰り返します
そうしているとだんだん 金平糖のご親戚みたいになってきます


始めてここまでで2時間、でもここからはワクワクしてきます

それをまたブランデーに浸して、2回目の乾燥中

それとなく砂糖漬け風になってきてるかな~

ここからしっかり乾燥させて瓶で保存したいと思います

momoとrinnは私がキッチンで家事してるのがすきです
そーゆー時はmomoはシンクの縁に、rinnはユーティリティーの棚に座って見てます

rinnたん 真顔すぎますけど 笑)
オウエン ありがと

2ニャンズと一緒だから、猫が好きな家事をするのが私も好きですv(*^^)v
こちらのweb拍手 FC2以外の方でもメッセージを残していただけます
管理人だけに開示され お返事できなくてごめんなさいですが
一言ことづて、ショートメッセージなどお便りありましたらどうぞ~うれしく読ませていただいています
改行は反映されます お名前も忘れずにお願いたしますね*^-^*
。。きょうも小さい記事を見て下さって心からありがとうございました
ランキングに参加しています ↓どちらかバナーをクリックでオウエンしていただいたらうれしいです(*^_^*)

にほんブログ村

にほんブログ村


- 関連記事
-
-
花の街広場・あいそなし 2017/03/19
-
ミモザの花の砂糖漬け・キッチンrinn 2017/03/17
-
びっくり!どこでも本屋さん 2017/03/15
-