週末の畑・苗のその後§大家さんのザクロの木

昨日の週末も二日とも雨模様になってしましました
それでも、その合間に畑へ~ (*^ー^)ノ
つるありインゲンが大きくなってきてます
でも今年はなんだか・・ 伸びやかさにかけてるような気がしますけど。。
ピンクの花カタバミが昇る様に咲いてくれてます♪
今年の下仁田葱がうんと美味しくて
畑主任はなんと、私の秘密兵器をパクッてます

麦茶用袋を2つ使って^^、種の採取だそうです
けど、かなり窮屈そうではないですかぁ・・^^
そして私の気になっていた、あれからのイチゴ苗です
が。。


おおぉ~ ちゃんと、ちゃんと、ランナー芽が出てきてくれてます (*^ー^)ノ
この芽は孫ちゃんにあたるのかな^^
カモミールマルチもいい感じのワラにになってますね~
きっと、カモミさんの命の分、イチゴはわかってくれてると思います.:*・゚
\(*^^*)/

そして、気になっているもうひとつの苗、ミニトマトのかき芽からの苗ですが
更に元気になってます~♪

分かりにくいのですが、もう花が咲いて実になっているのもあります
ここまで勢いがでてきたので、これから少し整枝をします^^
博士さんのお話ですと
かき芽の時直ぐに、蒸散を防ぐため余分な葉を落とす方法もあるのですが
そのままもしゃもしゃと付けておいたほうが、トマトの場合は活着しやすいそうです
2本の苗から、7本の苗木にただで増えましたのです~ (☆_☆)キラリン

元気すぎちゃって・・ 食べるの、ひいちゃいますぅ ヾ(´▽`*)ゝ
野良仕事の後のおやつは、今日はアンパン~~

大家さんのザクロの花です
柚子の花と一緒に・・ 行く度に守られています


いつもお心のこもったコメント、応援ポチンをいただきましてとても感謝しています
そしてお忙しい中をご訪問くださって
読んでいただきましたことだけでも、温かいお気持ちを励みにおもいます
ありがとうごさいます.:*・゜


- 関連記事
-
-
ぶつぶつ交換の薔薇§小学校の校庭 2009/06/02
-
週末の畑・苗のその後§大家さんのザクロの木 2009/06/01
-
ソバのはな§ミニトマト§種あやし 2009/05/30
-