Archive
2012年04月 1/6
ナガミヒナゲシ・・とアンジェラの蕾

ナゲガミヒナゲシが道路わきや空地でたくさん咲きはじめていますね外来植物でその強い繁殖力から生態系を乱す恐れがあると指摘されて、イケマセン子扱いの花ですがそのヒナヒナとした感じが私はすきです^^一年草でアヘン成分はないそうですし、うちの庭ではそのままにいてもらってます (*^_^*)むらさきのパンじーの間で素敵お姉さん~ご機嫌などんちゃんは、ローズヒップのスィートブライヤーローズと一緒ですオールドローズの...
- 48
- -
2012/04/30 (Mon) 14:23
CATEGORY 庭とガーデニング
日曜の朝の・・バラの蕾とmomoのにわんぽ

朝の6時ごろですと日差しもまだやわらかいですねラナンキュラスがどんどん蕾をあげてくれてますそして去年掘りあげていたグリーン系の球根を試しに植えてみたら、こんなに咲いてくれましたのミルキーなカラートンが可愛いですピエール・ドゥ・ロンサールの蕾です (*^_^*)今年はとてもたくさんの蕾です、それで写真の矢印のとこの一個を芽かきしてみますねいくらもったいないからといって、ここに3個はイケマ...
- -
- -
2012/04/29 (Sun) 13:34
CATEGORY momoとrinnと
葉桜になって・・八重桜と

ソメイヨシノのさくらから移って八重桜が咲きはじめましたねふんわりとどこまでもやさしい八重桜その色に埋もれてしまいたいような、と。 (*^_^*)この八重種の色の濃いさくらが桜湯の花びらになるそうですねうちのおバカ長男が、おめでたい席の打ち合わせで「くじら湯」のことですが・・ と言い始めたのですくじら湯? 鯨湯? ってなんですのん!・・・ ・・さくら湯のことでした~ まったく (*>∇...
- 56
- -
2012/04/27 (Fri) 10:55
CATEGORY 公園