二十日大根§イチゴ苗§ラズベリー32個

ちょっと変わった瓢箪の形ですけど、二十日大根ができました
約25日目で、少しかかってます^^

ちょっとムリをして早めの3兄弟くん
これだけですけど、ウレシイです
そして、今年は、ぜひ切ってみたい・・?笑) ことがあります
私にできますでしょうか! がんがってみます ^^⌒☆

きのうと今日とイチゴ苗の移植作業です
親株、子株、孫株がお好きなように、お好きなだけ伸びています
その中から、できるだけ孫株と思われるものを選んで取り分けました
親株さん、残りの株はもったいない気もするのですけど残渣さんへです



元気の良い株苗です、でも
少し時季が遅れてしまいましたので、大きくなり過ぎてもいますね
これを新しい、マルチを掛けた畝へ移植です
ここまでで、かなりの作業量でした ふぅ~
あと少し~ ここで三時のおやつです
あっ ナミテントウくんも発見~
わぁ まだがんばってくれてるん~ *^-^*⌒☆


アブラムシ、たくさん食べてくれたナナホシテントウくんです
また、来年もきてくださいね.:*・゚
今日は長くなると覚悟をして、おやつにはおにぎりを持ってきてます
畑の土の上へ風呂椅子を置いての休息タイム
私のあと畑主任が一つとって、そしたらバランスがくずれて
タッパーがこけました~★
おにぎりが全部ころころと転げて土のゴマまぶしですww (’▽‘;;
誰もいない、雨の降りそうな畑で・・・
カラスがめちゃ大きい声で鳴いてましたデス (*'-'*)”
そのあと雨が降り出して、残りは明日(今日)に~

小雨の中、ちゃっちゃとせねばですぅ~★
ドロドロときれいに終わりませんでしたけど、また後日片付けにきます
一応ここまで済んで、でもほっとしています (*;^-^)ゞ


きのう、またラズベリーが採れました
いままでで32個ぐらいです
ちいさい身体でがんばってくれています \(*^^*)/

完熟を手に取ると、それだけでクニャッとつぶれそうです^^
こういうところもあって、生鮮果物としてあまり流通されていないのでしょうか
プチュッとした甘酸っぱい食感 ラズベリーです~~ ・:*:・(*´ー`*)・:*:・

にほんブログ村
あたたかいコメント
そっと読んでいただきましたこと
そして、ポチンの応援も
ココロに刻みながらいただいています
ありがとうございます

- 関連記事
-
-
もう一日の畑§蜜蜂さんと花粉 2009/10/26
-
二十日大根§イチゴ苗§ラズベリー32個 2009/10/25
-
秋色のコキア§タワシになってます§いただいたバナー 2009/10/18
-