fc2ブログ

二十日大根§イチゴ苗§ラズベリー32個

a1

ちょっと変わった瓢箪の形ですけど、二十日大根ができました
約25日目で、少しかかってます^^

a2

ちょっとムリをして早めの3兄弟くん
これだけですけど、ウレシイです
そして、今年は、ぜひ切ってみたい・・?笑) ことがあります
私にできますでしょうか! がんがってみます ^^⌒☆


b2


きのうと今日とイチゴ苗の移植作業です
親株、子株、孫株がお好きなように、お好きなだけ伸びています
その中から、できるだけ孫株と思われるものを選んで取り分けました
親株さん、残りの株はもったいない気もするのですけど残渣さんへです

a3
a4
a5

元気の良い株苗です、でも
少し時季が遅れてしまいましたので、大きくなり過ぎてもいますね
これを新しい、マルチを掛けた畝へ移植です
ここまでで、かなりの作業量でした ふぅ~
あと少し~ ここで三時のおやつです

あっ ナミテントウくんも発見~
わぁ まだがんばってくれてるん~ *^-^*⌒☆

a6

a7

アブラムシ、たくさん食べてくれたナナホシテントウくんです
また、来年もきてくださいね.:*・゚

今日は長くなると覚悟をして、おやつにはおにぎりを持ってきてます
畑の土の上へ風呂椅子を置いての休息タイム
私のあと畑主任が一つとって、そしたらバランスがくずれて
タッパーがこけました~★ 
おにぎりが全部ころころと転げて土のゴマまぶしですww (’▽‘;;

誰もいない、雨の降りそうな畑で・・・
カラスがめちゃ大きい声で鳴いてましたデス (*'-'*)”

そのあと雨が降り出して、残りは明日(今日)に~

a8
小雨の中、ちゃっちゃとせねばですぅ~★
ドロドロときれいに終わりませんでしたけど、また後日片付けにきます

一応ここまで済んで、でもほっとしています (*;^-^)ゞ

a9



b1



きのう、またラズベリーが採れました
いままでで32個ぐらいです
ちいさい身体でがんばってくれています \(*^^*)/

a10

完熟を手に取ると、それだけでクニャッとつぶれそうです^^
こういうところもあって、生鮮果物としてあまり流通されていないのでしょうか
プチュッとした甘酸っぱい食感 ラズベリーです~~ ・:*:・(*´ー`*)・:*:・





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

あたたかいコメント
そっと読んでいただきましたこと
そして、ポチンの応援も
ココロに刻みながらいただいています
ありがとうございます

X1




関連記事

Comments 24

ほ助  

二十日大根可愛いですねー
さっきまで土にいた子を食べられるなんて最高
画像に空気の冷たさも感じる
そちらはもう寒いんだろうな~~

来週も多忙です(;´Д`)応援忍者になっちゃいます
<(_ _)>

おうえ~~ん(`Д´)b

2009/10/25 (Sun)  | EDIT | REPLY |   

Loveママ  

二十日大根いいですね。(^o^)/
綺麗な色していますね。
これはどうやって食べるのですか?
知らないです。(>_<)
てんとう虫さんですね。
綺麗に撮れてます。
えー休憩のおにぎりさんがコロコロと転がってしまったのですか?
まあ土つきって食べれないですね。残念!!
綺麗なラズベリーです。

2009/10/25 (Sun)  | EDIT | REPLY |   

白ばらクイーン  

おにぎり・・・コロコロ なんか昔話にあったような~
確か昔話は穴の中にコロコロでしたか♪
あ~思い出せないv-394
カラスがめっちゃ鳴いてました~クククッ
カラスも見てたのかしらね~

二十日大根を切ってみる?はてはて?
何が出来るのかな~想像中です
目と口とつけて可愛い三兄弟さん・・・なんて作るの?

イチゴも来年はイチゴジャムに・・・
お孫さんとですね~良いな~❤

2009/10/25 (Sun)  | EDIT | REPLY |   

トマコ  

はつか大根~♪ うちは今日蒔いたばかりです(^^)
もうこんなに可愛い大きさになってるんですね。
>ぜひ切ってみたい・・?笑)
一体なんでしょう~ 楽しみにしてますねv-218

イチゴはやっぱり難しそうですね~
こんなに愛情こめて、あの綺麗なイチゴになるんですね♪
大変な作業を、お疲れ様でした♪
ウププ(^Q^) おむすびころりん ってありましたよねv-375
きっと、何か良いことがありそうな(^^)v

関東は雨模様みたいですね。
ひと段落出来てて良かったですね。
ラズベリーはやっぱり可愛いな~♪

PS. うちの畑の休憩小屋は、道具だらけのゴチャゴチャで
手前に二人やっと腰掛けられるくらい空けてるんです^m^
畑着以外では、とても座れるような場所じゃないけど
うちの畑の中では、木陰の特等席なんですよ(^^)v

2009/10/25 (Sun)  | EDIT | REPLY |   

ずーみん  

れぃんさんこんにちは
寒い中の作業お疲れ様でした
きっとまた沢山のイチゴができますね

ラズベリーすごいですね
苗のサイズから考えたらすごい収穫高じゃないですか
こちらも今後楽しみですね~i-80

2009/10/25 (Sun)  | EDIT | REPLY |   

tatsumy  

本当に、お疲れさまでした。。。
おにぎりコロコロ・・・昔話ですねえ!(笑)
大変だなあとつくづく・・・
でも二十日大根の紅色!いちごの赤!
ご褒美も満載ですものね・・・
トータル幸せですね!!
茶色のコットンのお話も、おもしろかったです。
ナチュラルな感じですよね
白は農薬がすごかったんですね・・・
秋色のプレートが素敵でした!!
又、楽しみにいています*^^*

2009/10/25 (Sun)  | EDIT | REPLY |   

ぬか  

こんばんわです♪
二十日大根さん、どこかで見たスタイル・・(笑)
れぃんさんの手によってどんなお姿になるのか?!
(とっても楽しみです♪)

イチゴって株で増えるんですね。
家では増える前にいつも枯れちゃいます(T-T*)

32個も収穫が!!(凄いです~)
ラズベリーさんの頑張り、ホント嬉しいですネe-420

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

十兵衛  

コメントありがとうございました。
いちごさん、元気いいですね。
たくさん実りそうな感じです。
土のかほりの幸せさを思い出させてくれてありがとうございます。

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

YUPPY  

きゃ!れぃんさん!
二十日大根、かわゆいですね(。Őฺ▽Őฺ。)
3兄弟お揃いで、茶目っ気たっぷりデス(=^▽^=)
イチゴの移植作業、お疲れ様でした!
重労働だったでしょうね・・・
しっかりオヤツも召し上がって、栄養補給してくださいマセ(∂。-)-☆
うふふ・・・
ハンサムウなてんとう虫サンですね?
ワタシには、カッコよい男の子に見えてマス♡
でも・・・もしかして、女の子かな?(〃бーб)

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ ほ助さん .:*・゚

土のシュワッとしたひんやりさ 
わぁ・・ ありがとうごさいます (*^ー^)ノ
そいえば、朝方、すごく冷えて、ストーブをポチンしたほどです

ほ助さん こちらまで飛んできてくださってありがとう♪
このマジックだけで今週もちます~~*^-^*⌒☆
お忙しくっていらっしゃるんですね
そんな時でも、お酒は百薬ですので~
お愉しみになってくださいね~♥♡

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚  Loveママ さん .:*・゚

二十日大根、そのままスライスでサラダになんですけど、うちでは^^
でも、その切り方一つでステキ変身するのですね~
って、できるかしら~~ (’▽‘;;

虫さん好きで、また見ていただいてありがとうごさいます (*^_^*)
ナナホシテントウさん すこし動きもゆっくりになってました
そうですね、もう11月ですものね^^

コロコロと・・ ε=(>ε<)
でもお互い一個づつでも取ったあとでよかったですぅ~ (o^-^o) プッ
お間抜けなことでした^^;

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ 白ばらクイーン さん .:*・゚

くくっ 「こぶとり爺さん」~?^^
はっきりとしませ~ん お許しを~ f(^_^;
でも、穴には落ちなかったんですけど!
カラスさん、見てくれてて、あとで食べてくれたかな~?
けっこう、おかかも入れたのですけどぉ ぷぷ

イチゴは、きっと、妄想の半分とおもいます~^^
でも、妄想できただけは丸儲けですものね、楽しみます (*'-'*)”
ひゃ、そんな~~ アセアセ;;;
ただね、薄く薄く切ってみたいだけなんです^^
白ばらクイーン さんの朗らかな発想、嬉しいです
元気いただいて今日もです~♥♡

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ トマコさん .:*・゚

二十日大根は一足お先ででしたね^^
ぁ~ん こまったぁ~ 大涙)
 ただただ、薄く切るだけなんですw~~
こんなこと、できる人は書きませんよね ο(o-_-o;)アウッ

昔話に、ありますね~
穴にはおちなかったのですけど、あったら落ちたと思うくらいコロコロと^^!
でも、そうですね「なにかいいことありそう~」
トマコさんスピリッツ いただきます~♪

はぃ、ひと段落が済むと、どかっとオチリに根が生えてもう次のステップはでません^^;
今日は本降りの雨になっています

風通りのいい、小屋の二人分のスペース~.:*・゚
牧歌的で、これこそ寛ぎの空間と思います~ ( *^^)(*^^*)ニコッ!

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ ずーみんさん .:*・゚

ずーみんさん ありがとうごさいます
ここまででも終わってほっとしています^^
こちらは今日は、もっと本降りですね
お寒さも一丁前です
ずーみんさんもおみ足、温かくなさって下さいね *^-^*

ラズベリー そうなんです、ハイ・ハイリターンですね ( *^^)(*^^*)ニコッ!
でも、この実成りは、園芸店からいただいてきたものなので
きっとホルモン剤のこともあると思います
これからがほんとの、うちの子なんですけど
さて、どでしょう~ (*'-'*)”

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ tatsumyさん .:*・゚

tatsumyさん ありがとうございます *^-^*
穴があったら、入っていたと思います^^
でも、これも、二人で取った後でしたのでよかったです~~
これがどちらかひとりの後だったら~★大喧嘩になっていたことでしょう (o^-^o) プッ

農作業と収穫と
>トータル幸せですね!!
そうなんですね、目の前の大変作業だけにとらわれずに、全体を見る~.:*・゚
tatsumyさんメソッドをいただいています

きっと、悪いことだけなんて、ないんだぁ~ *^-^*⌒☆

茶綿のことも見ていただいてありがとうごさいます
これから茶綿もどんどん出回ってほしいと思ってます^^

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ ぬかさん .:*・゚

ぷふ こっけいな、なんかレトロっぽいお姿ですね (*'-'*)”
それが、ねぇ、ただただ薄き切りたいだけなんですw
できてる方は、そんなことわざわざ書きませんよね! " "(/*^^*)/ハズカシ

イチゴは、正しくはランナーで這うように増えていって
コレは孫株ちゃんくらいですw
そうなんです、そのランナーが伸びていくところで、土がなかったりですと
そのままで増えられないということがありますね^^

ラズべりー これまでの32個は園芸店さんでいただいてきた蕾からですので
これからが、問われますw ヾ(´▽`*)ゝ
朗らかさんで大きくなってくれますようにと~ (*'-'*)”

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ 十兵衛さん  .:*・゚

十兵衛さん ご訪問ありがとうごさいます

いちごの苗さん すこし大きくなり過ぎているのですけど・・
素人の浅知恵で、そして欲もからんで ο(o-_-o;)アウッ
ついつい大きな苗を選んでしまっていますw
何年たっても若輩者です (;´へ`A``

土が好きで毎日畑へ出かけております^^
温かいコメントをありがとうごさいます

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ YUPPYちゃん .:*・゚

二十日大根 この赤い鮮やかさがビタミンカラーですね
ポキッと齧って食べたいですけど、でもかなり、辛いです
くくっ、うるくうすく切ってみますw (*'-'*)”

テントウ君 ナイスガイですよね~ (v^ー^v)ブイ
そうなの、テントウさんには当然雌もいるはずなんですけど
どうしても、くんと思っちゃいますね~♥♡

ありがとうごさいます ここまで終わってほっとしてます^^
おやつのお駄賃、今日までも続いてますw /(〃'∇'〃)ヽ

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

mana  

れぃんさん  こんにちは(^^)

かわいいですね~ 二十日大根 (*^_^*)
葉っぱもきれい^^
二十日大根の葉っぱは、結構虫にやられますよね。
丸くならないのはどうしてなのかしら?
義母が植えていた二十日大根も そんな形でしたよ^^
ひょうたんの形でも かわいいです~
苺、いっぱいあるんですね~@@
ありゃりゃ~ おにぎり食べられなかったのですか?
お腹空いたでしょう~(^^;
カラスは、れぃんさんの様子を見て笑っていたのでしょうか・・・(*^皿^*)
それとも おにぎりに有り付けると喜んだのでしょうか・・・?^^

> ビビンバの石鍋は、もう~10年以上使っています。
とても便利なんですよ~^・^
焼き素麺、
れぃんさん 沖縄にはソーミンチャンプルーと言って、郷土料理が!
まさに焼きうどんならぬ 焼き素麺があるんですよ。^^

ひゃ~ そちらもすっかり、冬支度なんですね。
ストーブですか・・・・
こちらでは 冬でもストーブ要らないかもです^^(笑)
ρ('ー'*)ポチッ

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

チャピ  

れぃんさん

こんにちは^^*

二十日大根きれいですね。

てんとう虫さんかわいいです。

いちごの苗植えるのも大変ですね。

ラズベリー・・何度みせていただいてもおいしそうです。

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

brooklynbug.com  

れぃんさん
コンバンハ
二十日大根
ステキさんたち

いちごの苗の移植作業
雨の中お疲れさまでした。
風邪ひかないように。。。。願います
おっと!れぃんさんのおいしいガーリックで風邪は大丈夫

おむすび、カラスが狙ってますね、
てんとうさん
カワイイ☆

ラズベリーつぶつぶを見ているだけで、うれしくなります。
☝の記事もドキドキ
またゆっくり楽しみに飛んで来ます。

2009/10/26 (Mon)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ manaさん .:*・゚

お義母さまの二十日さんも~!^^
成長のどこかでそこんとこが膨らんだんでしょうね、同じがウレシイです *^-^*⌒☆
何ゆえ、まだ、虫にも好かれてない! ちと複雑ー★

イチゴが、ほんとに植えきれないくらいでした
お隣でしたら、manaさんの植木鉢でも引き取っていただきたいほどでした^^
おにぎり、でも一人一個づつは手に持ったあことでした \(*^^*)/
でなかったら、大喧嘩でしたゎ~ (o^-^o) プッ

焼きソーメンソーがミンチャンプルーという郷土料理としてあるのですね.:*・゚
ありゃりゃ、ネギしょう油だけのくっつき焼きソーメンなど
お話して" "(/*^^*)/ハズカシ
いつか機会があったら紹介してくださいね~♥♡

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ チャピさん .:*・゚

二十日大根のぎゅっとつまったような赤がかわいいですね *^-^*⌒☆
なにゆえ、瓢箪なんでしょう ププ
テントウくん 秋のほうがシックさんに見えたり~
気のせいでしょうか (*'-'*)”

イチゴさんが、放ったらかしで・・
段取りの悪い人はいつもこうですw

ラズベリー 熟れてくると触っただけではらはらとこぼれます~ (*^_^*)
でもこの彩りが、それで気持ちは満足でニカッとしてきます
こちらも見ていただいてありがとうごさいます

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

ーれぃん  

.:*・゚ brooklyn bugさん .:*・゚

二十日大根のぎゅっと詰まったような赤が、赤いですね^^
でもぉ、、 かなり辛いですのぉ~~
お見かけによらず、きゃぁの時があります ぷっ

ありがとうございます 風邪はだいじょうぶのようでした★
好きなことを好きなようにしているので・・と思います
時間にとらわれずに
こんなことが、歳をとっていくことのひとつの贅沢なんでしょうか
エイジング~ 楽しいことも一杯ですね~ *^-^*⌒☆

カラスさんも好きなので^^
中の美味しいところ、どうぞ~ってお頼みしてきました^^
てんとうくん 大好きです~~ \(*^^*)/
いつも気持ち一緒のコメントありがとうごさいます

2009/10/27 (Tue)  | EDIT | REPLY |   

Leave a reply