マユミの実とお茶の花§綿の実のこと§バス

マユミの実です
ニシキギ科 ニシキギ属 マユミ
ちいさな四角い実に赤い種が4個はいってます (*^_^*)
これは赤実マユミですが
白い実で中に紅い種子の白実マユミもとても可愛いです
少し前の散歩の時にです
お茶の花もやさしい姿でした~ (*'-'*)”


2週間ほど前に収穫した綿の実です

今年はお天気の状態が去年とは違っていますね
開かないままの実がたくさんにそのままに残っています
そういうことでは、ことしはb豊作ではありませんでした
その中のいくつかをたね子さんと一緒にお送りさせていただいたのですけど
その固かったからが、れんげさんのお部屋 で開きはじめてくれました *^-^*⌒☆
素適なコットンリースにしてくださったのです
きっとそれで、はじけるぞぉ~ってパワーーが炸裂したのでしょうね
ありがとうごさいます
空の距離では離れていますけど、ライブなブラックホールで近くに感じます
クァイイ子には旅をさせろ~☆でした (*^ー^)ノ
きのうの畑の綿花の様子です



少し遅くなった帰り道、4時半でもう暗いですね
灯りのついた大好きなバス~~


にほんブログ村
あたたかいコメント
そっと読んでいただきましたこと
そして、ポチンの応援も
ココロに刻みながらいただいています
ありがとうございます

- 関連記事
-
-
白い綿の花とグリーンのコットンボール 2010/08/27
-
マユミの実とお茶の花§綿の実のこと§バス 2009/12/14
-
茶綿§お知らせ§momo 2009/11/08
-