寒天ゼリーとジャガ丸

寒天スチックでジュースゼリーを作ってみました
いただいたおいしいラフランス・ジュース~
まごまごしてると次の今年のジュースが出始めまてしまいますね
牛乳寒天とのバイカラーに^^

寒天は常温でも固まるので、ゼリーと違って二層に作りやすいです
うちではこの一本4g入りのスティック寒天をよく使います
一本で500ccの水というのも、分かりやすくて重宝です♪

べろべろ系も寒天系も~ この世の幸せです *^-^*
冷蔵庫に並んでいるカップを見ると、生きててよかったと思うのでした *^-^*


そして先日お嫁ちゃんに聞いてきたじゃがいもボールです
さっそくのつくレポ~☆

じゃがいも中3こをホクホクになるまでチンします
うちでは(スリコギ)でマッシュして、片栗粉大2と同量の牛乳
塩少々をいれて練って、お団子にします
そして素揚げにします
中にチーズをいれても美味しいと教えていただいたので
私は真ん中にチーズを入れました
それが、クリチーしかなくてしどけないお姿になっていますけど^^;

でも美味しいです~~ バターが入っている様ないい香りがします
ほこほこした感触が、食べていて笑顔になります (*^_^*)
うちではクレイジーソルトでいただきましたが、ケチャップも合いそうですね♪
まだまだ残っている畑で採れた春ジャガイモ
これからジャンジャン団子作りに励みます~~(v^ー^v)ブイ
すこしゆっくりした一日でした
きょうもお越しいただいて・・ ほんとうに ありがとうございます
そしてご一緒していただいたことしみじみとおもいます、感謝です。。

ライフスタイルブログ 緑の暮らし
オウエンもありがとうごさいました
心の支えになっています

みなさまにも 心弾む一日でありますように~。。:*・゜

- 関連記事
-
-
つまみ菜と三色ゼリー:聞こえた?^^ 2010/10/19
-
寒天ゼリーとジャガ丸 2010/10/06
-
押し入れから~♪:秋のアケビ 2010/09/27
-