4thキャンドルナイト・・ 苗が育って 別荘娘

畑へ行く途中
夏の日差しに柿がもう実をつけています

コロンコロンと・・・
コキア(ホウキグサ)の一年生たちです♪
被災地の片隅にでもお花の苗を置いていただけたらと思いながら
苗作りの練習実験コーナーです (*'-'*)"
種まきから育てることは好きなのですけど
これまで選んでいる花種がめっさお地味です (;^_^A ・・・
ほとんどがハーブやこぼれダネ系でした
花壇に似会うお花は初めてです
それで一年草の種まきの練習をしています^^
たねからの発芽はほんとに可愛いですね
かすみ草です

ポンポン咲きヒャクニチソウ

センニチコウ

なかなか、、植えるいい時期に、ちょうどの成長
そのころあいが掴めません
これからお勉強などして
秋の頃には少しでもお手伝いさせていただければと思っています♪
お店でのお花のように綺麗にはできないかもしれません
でも
元気がでますようにと気持ち玉をいっぱい詰めます
そして
被災地のみなさんの笑顔につながりますように
こころから願いならです

このシーンを見ると うちの梅雨明けですぅ

2階の、rinnの別荘です
ひんやりシートを買おうかとも思ったのですけど
ぃぃぇー
これでよしとしませう~ ( *^^)(*^^*)ッ!
momoはというと。。

rinn ヘン だゎ
うちの二人の関係って、、こんなもんでし・・・ " "(/*^^*)
* * *
今日の感謝が少しでも被災地の方の微笑みにつながりますように
参加させていただいています
心ひとつにキャンドルナイト
陽だまり家族
<種を蒔いて、花苗を被災された方々に贈りませんか?こころの応援をしています>"
* * *
きょうもご一緒いただいてありがとうごさいました
そして
そっと読んでいただきましたことも、ほんとうにありがとうごさいます

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています オウエンいただけたらうれしいです
きっと跳ねます^^
* *
- 関連記事
-
-
夏の今日の朝のこと・・ 2011/07/17
-
4thキャンドルナイト・・ 苗が育って 別荘娘 2011/07/11
-
ぐみの実の事情 キリコさんのこと 2011/06/26
-