ヘリオフィラ・ブルー・・とぐみの木

ブログ友さんから頂いた種からの種まきっ子 ヘリオフィラ・ブルーです
お願い応募した種のおまけとして入れてくださっていたお子です 綺麗でしょう~

うちでははじめてのお花で、ほんとにわくわくして待っていたのです o(*^^*)oワクワク

usagi♪さんからの贈り物です ありがとうございます
そしてお願したもうひつのお花もぐんぐんと大きくなっています

見ていただけるように、一緒に喜んでいただけるように
だいじに育てていま~す

こんなに細い茎ですから、さぞ弱いとおもわれるでしょう~?
それが、とってもしっかりと立っています~(v^ー^v)ブイ
そして今年はなんなの~!ってびっくり喜んでいるのがぐみの木です

最初はひっそりと静かに咲いていたのですけど
あれよあれよとたくさんにひらいてきたのです~


でこんなに実が付きはじめましたの

去年は裏年のように少なかったのです
今年はでは表年かしら~
名前は「びっくりぐみ」(園芸種)といいます (*^_^*)

ぁぁ、、この通りの蕾バカが・・


アンジェラ

ローズ・ポンパドール

チャールストン と シュシュ

キャスリン・モゥレー

ピエール・ドゥ・ロンサール
そしてほわっと、今朝 咲いていました

カクテル ・:*:・(*´ー`*)・:*:・

にほんブログ村
ポチッとのオウエンもこころから・・ありがとうございました
感謝と一緒に
きょうもせっせと暮らします (*^_^*)
みなさまにも心弾む一日でありますように.*・゚☆

* *
- 関連記事
-
-
感動でしたね・・そして庭のゲストさん 2012/05/21
-
ヘリオフィラ・ブルー・・とぐみの木 2012/05/09
-
ナスタチュウム・・と、バラのその後の養生 2012/05/07
-