畑の台風の後・・チコリ・ブルー
みなさまのところでは大きな被害はありませんでしたでしょうか
被害に遭われてしまった方にお見舞い申し上げます
こういう梅雨の時期にほんとうにお大変なことと思います
こちら関東地方は、遅くになって
深夜の急な進路変更で強烈な暴風雨が吹き荒れていました
この風の音を聞きながら畑ではなにかあったかなと思いました
それで
朝っぱらから ごはんもそこそこに駆けつけてみたのですけど・・・
トウモロコシがみごとに倒れていました

画像を左回転したみたいです・・

ちょっと痛々しい画像なってしまってごめんなさい
でも!根が浮いて出てきていませんから、きっと大丈夫!
このあと支柱で支えてあげればまたあたらしく発根して根付いてくれるかもしれません

そう信じながら・・


脇を見たら権兵衛さんは早速作業をはじめていました
モロッコいんげんは大丈夫
ラズベリーーもレタスも大丈夫

空はインクブルーに晴れてきました^^

素人作りの紗のトンネルも
実がなりはじめたトマトさんも
み~んな変わりなかったのでした( *^^)(*^^*)ッ!


ふ~ん^^
こうして落ち着いて見てみたらちっとも全滅ではありません
最初トウモロコシが目に入った時は、ドキドキして真っ暗な気持ちになったのですけど
よしっ!こうしちゃいられないゎ スっかりとトウモロコシを養生してあげなくちゃね☆!

ほっとして
さっきのカラスがもう






でも、哀しかったのはことしデビューの予定だったチコリの花が茎からぜんぶ折れてしまいました
それはクリスタルで素敵な素敵なブルーです
ブルー微熱病にかかったなりそめの花でしたのに・・
ちょこっと、リメイクして記念オサシンだけでも~

ウェルカムボードと一緒に~♪
いちど畑で植えてみたかったハーブのチコリです


脇には「宿根かすみそう」を種まきっこさんしたのですけど
どうにかコラボに間にあっていただきました.*・゚☆

にほんブログ村
オウエンをありがとうございました
感謝と共に・・今日もせっせと暮らします
みなさまにも心弾む一日でありますように.*・゜☆

また遊びにきてね^^ =ΦwΦ=
* *
- 関連記事
-
-
トモロコシの復活~・・そしてチコリの花も 2012/06/25
-
畑の台風の後・・チコリ・ブルー 2012/06/20
-
ジャガイモの花・・と玉ねぎの採り入れ 2012/06/18
-