綿の花とドライフラワー・・rinnとmomoと
今年は大きさは小さめでしたが綺麗な膨らみでした*^-^*
クリスマスのころに作ろうと思っていたのですが、年が明けてきのう作ってみました


自由が丘でお迎えしたドライフラワーと一緒に~

そして はじめてのホットグルーガン 使ってみますね(^-^*))!

とここまでトレーに並べたり眺めたりたりしてましたら
お転婆rinnさんがぬーっと現れて~ 狙ってます

それじゃ、、せっかくなので私も狙ってみます



ソコ いきますのぉー



今度は薔薇ですかっ


クァァ~~

やっと。。 rinnさんの店じまいでした~('▽`;;

そんなこんなで 時々アチッと手を焦がしそうになりながらくっ付けていきました



最初は こんなふうに平らに置くリースをと思いましたの
ちょっと篭風に活けてなんて~ ポリポリ
それが出当たりばったりの計画性のない人が始めたのでこうなりましたのでした
で わかってるんですから~~ 本人も~!笑)
そこを momo監督のダメだしでございます
そのテンションのさがったお顔~~ε=(>ε<)

そ、そ、momoさんも違うデザイン!思っていたのよね~~

一生懸命咲いてくれた白綿と茶綿さんたち
蕾もいっしょに仲間入りできて^^
うち畑のリースさんです 大切に飾ります.*・゚
長くなってしまいましたところをお付き合いいただいてありがとうございます
きょうもご訪問いただいて
小さいことの記事を見てくださってありがとうございました
寄せていただいたコメントをとてもうれしく読ませていただいています
お返事が儘ならないこと心苦しく思いながら
ご訪問と応援にかえさせていただきたいと思います

にほんブログ村
オウエンいただいたことも心からありがとうございます
今日もせっせと暮らしますね
みなさまにも心弾む一日でありますように.*・゜☆

また遊びにきてね =ΦwΦ=
* *
- 関連記事
-
-
七草芋粥・・と、ミニ水仙 2013/01/13
-
綿の花とドライフラワー・・rinnとmomoと 2013/01/11
-
窓辺で・・花籠りとmomoさん 2013/01/07
-