畑の春作業とチュウリップ・ヤグルマソウと
2013年の畑の作付図を見ながらこれまでの残渣の整理をしてきました
限られた区画なので、順々と交代をしていかないと次の野菜の種まきも苗の植え付けもできません
その前に・・出来るだけ記念撮影をしています^^

一本だけ大切に残してしていた大根の花

ヤグルマソウも大きくなってきてます 少し移動させないとですね・・・

脇にお化けかしているようなグリーの葉は チコリさんです~~
ブルーのお花があまりに美しくて大事にしてましたら 茎は木化してきてます


そしてこの日の一番の作業は ミニ・ニンジン撤去することでした
身は今年は大きくならなくてほとんど3~4cmほどで固かったのです
それらを上げて葉はこれからイチゴさんの下に敷いて役立ってもらいます
身の方はごん兵衛さんが試してみたいことがあるとかで大事に持って帰ります

ラベンダー色のちゅうりっぷさんも可愛くて

そして 今年の待ていたゲストさんお迎えです

ちいさいままにお花を咲かせてくれたカモミール達

今年はハーブさんとお呼びするには遠い国のお方のようで・・
いつもの1/3ほどの大きさです
これからも何度か また会ってやってくださいね( *^^)(*^^*)ッ!

一日しっかり身体を動かす労働をしたときはご褒美に揚げもの、唐揚げを食べれます

麹とヨーグルトと二重漬けにしていた鶏肉を
このあとお醤油と少しのお砂糖に浸して揚げました

そして御褒美ですので ポテトサラダもありますの 特別ね

ありがたい一日でした (*^_^*)
きょうもご訪問いただいて
小さいことの記事を見てくださってありがとうございました
寄せていただいたコメントを大切に読ませていただいています

にほんブログ村
オウエンいただいたことも心からありがとうございました
今日もせっせと暮らしますね
みなさまにも心弾む一日でありますように.*・゜☆
また遊びにきてね


**
- 関連記事
-
-
イチゴを摘んで 2013/05/19
-
畑の春作業とチュウリップ・ヤグルマソウと 2013/05/06
-
いちごの花がいっぱい ちゅうりっぷ・バレリーナ 2013/04/28
-