陽射しのある窓辺☆サラダ
窓辺では秋の陽射しがキラキラするようになりましたね
鉢やベンチのペイントのからお調子づいて、小さいテーブルまで塗ってます


次男が中学1年の時の家庭科木工で作ったミニテーブル、二十数年前ですね
ざらざらとした木肌そのままだったのにペイントをして
ちょっとエイジング風~かな? ・・なんてムリですが^-^
そして
AT(アフターヌーンティー)のスタンプをいっぱいペタンしてつくったカードです
腕組みのニャンコさん 大好きなんです

たまたま今日のミニテーブルの話で重なったのですが、このカードは
次男の長女の誕生日プレゼンとをATで選んだとき、作ったものです


孫ちゃんもお年ごろ(小5)で塾へも通ったり、お夕食弁当を持っていく日もあるそうなんです
それで小花模様の保温お弁当箱セットをプレゼントしました
巾着袋の有料ラッピングにすると、といっても100円ですが、このカードを作らせてもらえます

もう一つは変わらず超ファンの嵐さんのDVD、今年はなんと2本です~( *^^)(*^^*)ッ!
いつものツアー版とハワイ記念公演と、、
本人ちゃんはハワイのだけと控えめチョイスだったんですけど
そんな~~☆ じっちゃんとばっちゃんからとムリ押しです


定期検診の待合室で、ちょっときになるレシピさんをφ(σ_σ)メモメモです♬✿
ポピュラーなアボガドサラダなんですけど、お気に入りのあえ物になっていました
「オリーブオイルとヨーグルトと黒コショウのアボガドサラダ」
これがあるとうれしくなる食材と調味料が勢ぞろいでさっそく~

ヨーグルトは自分ご褒美で小岩井さんにしてます
私にはうれしいちょっと贅沢なんです^^ポリ
オリーブオイルは小さじ2と少々のお塩
盛り盛りっとしたいのにアボガドさん、、すべりますぅ

と、ここで、 あれ かんじんの黒コショウは~? ですが!
すとんと切れてました~

それでわさび醤油をつけつけいただいたのですが
おいしかったです~ おかわりいたしました

今日はこれから歯医者さんです あのナイス草餅を食べて
前の!挿し歯が取れました、、 前ですから

今は当日 直ぐに応急処置でプラスチックのを入れてくれるんですね
今日はその本歯を入れてきます、保険外の歯でまたヒラヒラ飛んできます(’▽‘;;
きょうもご訪問いただいて小さいことの記事を見てくださって
ほんとうにありがとうございました
オウエンいただいたことも 心からありがとうございます

にほんブログ村
**
- 関連記事
-
-
カクテル☆ハロウィンのカボチャ 2015/10/28
-
陽射しのある窓辺☆サラダ 2015/10/26
-
羊毛フェルト☆フィナンシェ 2015/10/02
-